本文
DX&サイバーセキュリティ対策推進セミナーin大分~データ・人財活用による企業変革~を開催します
DX&サイバーセキュリティ対策推進セミナーin大分~データ・人財活用による企業変革~を開催します
近年、中小企業においてもサイバー攻撃が増加しており、デジタル技術の活用にはサイバーセキュリティ対策が必要不可欠です。
本セミナーでは、サイバー被害の現状や必要なサイバーセキュリティ対策に加え、中小企業の皆さんがデジタル化・DXを進めていく上で有効と考えられる多様なデジタル推進人材の活用方法についてもご紹介します。
皆さんのご参加をお待ちしております。
イベント概要
日時 |
2025年10月20日(月曜日) 13時30分~15時50分(受付開始13時00分) |
場所 |
ハイブリッド開催 ・会場:レンブラントホテル大分 久住の間(大分県大分市田室町9-20) ・オンライン:Webex |
定員 |
・会場:50名 ・オンライン:制限なし ※参加費無料 |
対象 |
デジタル活用・DX推進、サイバーセキュリティに関心がある中小企業・支援機関等 |
共催 |
九州経済産業局、九州総合通信局、大分県、大分県情報サービス産業協会、一般社団法人九州経済連合会、独立行政法人情報処理推進機構(IPA) |
プログラム |
13時30分~14時00分 講演1『中小企業向けのセキュリティ対策(初級編)』 IPA登録セキュリティプレゼンター 久野 玲 氏
14時00分~14時30分 講演2『中小企業のサイバーセキュリティ対策について』 サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム 中野 利彦 氏
14時30分~14時50分 講演3『大分県のサイバー被害の現状について』 大分県警察本部 サイバー犯罪対策課
15時00分~15時30分 講演4『DX推進へ向けた外部人材活用の促進について』 AKKODiSコンサルティング株式会社
15時30分~15時50分 講演5『課題解決に向けた人材戦略の策定について』 経済産業省 九州経済産業局 地域経済部 産業人材政策室
セミナー終了後 15時50分~16時50分 サイバーセキュリティ対策に関する個別相談会(先着3社) ※事前申込制。参加者には事前に面談時間等をご連絡します。 |
登壇者ご紹介
【講演1】中小企業向けのセキュリティ対策(初級編)
IPA登録セキュリティプレゼンター 久野 玲 氏
【講演2】中小企業のサイバーセキュリティ対策について
サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム 中野 利彦 氏
株式会社日立製作所 制御プラットフォーム統括本部 セキュリティエバンジェリスト
個別相談会について
サイバーセキュリティ対策に関するお悩みを専門家に相談してみませんか?
セミナー終了後、IPA登録セキュリティプレゼンター 久野 玲 氏による「個別相談会」(先着3社、各社20分、無料)を実施します。
個別相談のテーマは下記のとおりです。ご希望される場合は、申込フォームよりお申し込みください。
(先着順となりますので、お早めにお申し込みください。※現地参加者のみとなります。)
<個別相談テーマ>
情報セキュリティ規程の整備
情報資産の洗い出しとリスク分析
クラウドサービスの安全利用
セキュリティインシデント対応
従業員向け情報セキュリティ教育
セミナー・個別相談会申込方法
2025年10月15日(水曜日)23時59分までに、以下IPAのページよりお申し込みください。
https://www.ipa.go.jp/security/seminar/sme/supportseminar.html